Twitterで特定ツイート前後のタイムラインを表示
Twitterの公式Webサイト(https://twitter.com/*) で、特定ツイートの前後のツイートをタイムライン形式で表示します。
あるツイートの前後で、同じ人が何をつぶやいているか知りたい、といった場合に便利です。
==========
- リツイートされてきた
- ブログ等で紹介されていた
- 検索エンジンでヒットした
これらのツイートは、そのままでは前後にどんなツイートがあったのかわかりません。
前後のツイートを読むことができれば、単独のツイートからではわからなかった思わぬ文脈が見えてくるかも知れません。
本拡張機能をインストールすると、Twitterのタイムラインや単独ツイートを見たときに、“近傍”リンクが表示されるようになります。
このリンクをクリックすることで、別タブ/別ウィンドウが開き、当該ツイート前後のタイムラインを見ることが出来ます。
また、自分のツイートがリツイートされた場合、“通知”タイムライン(https://twitter.com/i/notifications)を開くと、リツイートした人の通知にも“近傍”リンクが表示されます。
クリックすると、自分のツイートをRTした前後で、その人が何をつぶやいているかがわかります。