Savetime
Savetime のアイテムロゴ画像

Savetime

savetime.jp
拡張機能ワークフローと計画71 ユーザー
アイテム メディアの 6 スクリーンショット
アイテムの動画サムネイル
アイテム メディアの 2 スクリーンショット
アイテム メディアの 3 スクリーンショット
アイテム メディアの 4 スクリーンショット
アイテム メディアの 5 スクリーンショット
アイテム メディアの 6 スクリーンショット
アイテムの動画サムネイル
アイテムの動画サムネイル
アイテム メディアの 2 スクリーンショット
アイテム メディアの 3 スクリーンショット
アイテム メディアの 4 スクリーンショット
アイテム メディアの 5 スクリーンショット
アイテム メディアの 6 スクリーンショット

概要

GoogleカレンダーからSavetimeのノートを開くことができ、簡単にミーティングが行えます。

Chrome拡張機能を利用することで、Googleカレンダーから直接Savetimeのノートを開くことができ、簡単にミーティングの準備やノートの作成が行えます。 〔Savetimeとは?〕 Savetimeは「資料や議事録が見つからない」「目的や議題が不明瞭」「時間通りに終わらない」「結果が共有されない」「決まったことが行われない」といった会議の無駄を無くすクラウド・ドキュメントツールです。 〔 Savetimeアカウント(無料)の作成 〕 Savetimeのアカウントをお持ちでない方は、Chrome拡張機能をインストールする前に、Savetimeのアカウント(無料)を作成してください。 Savetime https://savetime.jp/ 〔 Savetimeの特徴 〕 ■ Googleカレンダー連携で、常に情報を共有 Googleカレンダーに予定を作成するだけで、セーブタイムにドキュメント(ノート)が作成され、自動的に参加者に共有されるので、メールやチャットなどに情報が分散しません。 ■ 議題の事前準備で、ミーティングの質を上げる 議題の時間、担当を事前に設定することで、ミーティングの目的を明確にできます。議題をテンプレートにすることで準備も効率化が可能です。 ■ 全員が時間を意識し、共通のゴールを目指す 経過時間を見える化し、参加者全員が認識することで、常に時間を意識し、会議・ミーティングの延長を防止します。 ■ チャット連携で結果を共有し、組織の変化を加速 部署やプロジェクトチームなど柔軟に共有範囲を設定でき、ノートをSlackやChatworkに送ることができます。 ■ 決まったタスクを一元管理し、成果を実現する ミーティング中にセーブタイムで作成したタスクは、タスク一覧やGoogleカレンダーに表示され、抜け漏れがなくなります。 ■ 時間を見える化し、一人ひとりの行動を変える 会議・ミーティングに要しているコストを見える化することで、出席者や開催時間の削減を促し、コスト削減を実現します。

5 点満点で 0評価なし

Google ではレビューを確認していません。 結果とレビューについて、詳しくはこちらをご覧ください。

詳細

  • バージョン
    0.0.8
  • 更新:
    2022年9月23日
  • 提供元
    Savetime(MACHINA Inc.)
  • サイズ
    46.99KiB
  • 言語
    日本語
  • デベロッパー
    マキナ株式会社
    ウェブサイト
    メール
    support@savetime.jp
  • 非取引業者
    このデベロッパーは取引業者として申告していません。EU 加盟国の消費者とこのデベロッパーとの間に締結された契約には、消費者の権利が適用されません。

プライバシー

Savetime から、お客様のデータの収集と使用に関する以下の情報が開示されています。 詳しくは、当該デベロッパーのプライバシー ポリシーをご確認ください。

Savetime は次を扱います。

個人を特定できる情報
ウェブサイトのコンテンツ

このデベロッパーは、お客様のデータについて以下を宣言しています

  • 承認されている以外の用途で第三者に販売しないこと
  • アイテムの中心機能と関係のない目的で使用または転送しないこと
  • 信用力を判断する目的または融資目的で使用または転送しないこと

サポート

質問や提案、問題がある場合は、パソコンのブラウザでこのページを開いてください

Google アプリ