Twitter をより細かく制御し、不足している機能を追加して UI を改善します
特徴:
ホームタイムライン
• 常にタイムラインを「フォロー中」(時系列順)にする
• アルゴリズムによる「おすすめ」を非表示
• リツイート
• 別タブで開く
• ミュートやブロックしたアカウントが含まれる引用ツイートを非表示
• ラベルのついたツイートをミュートする
• 「この会話をミュートする"」メニューを引用ツイートに追加
• タイムラインの「おすすめユーザー」「おすすめトピック」を非表示
• タイムラインのコンテンツを全幅表示
• サイドバーを非表示にして、タイムラインコンテンツを全幅表示にする
UIの改善
• ツイート下部のアナリティクスのリンクを非表示
• 通知の「認証済み」タブを非表示
• Twitter Blueの認証済みチェックマーク
• Twitter Blueロゴに変更
• もっと見るに「ミュートするキーワードを追加」を追加
• 即ブロック(確認画面をスキップする)
• ナビゲーションバーを通常のテキストフォント形式にする
• ドロップダウンメニューを通常のフォント太さにする
UIを微調整
• Chirpフォントを使用しない
• フォロー/フォロワーボタンの反転表示を解除
• モノクロ
• テーマ
• 検索のデフォルトは「最新」タブ
• 引用ツイート閲覧時に引用元ツイートを非表示
アルゴリズムコンテンツを取り除く
• スライドバーの「今どうしてる?」「おすすめトレンド」等を非表示
• Exploreページの内容を非表示(検索のみに使用する)
• ツイートの「もっと見る」を非表示
「エンゲージメント」を減らす
• マトリクスを非表示
• インタラクションモードを減らす
• ツイートの下にあるアクションバーを非表示(リプライのみで交流する)
• 「ホーム」タイムラインを無効化
• Twitterに時間を盗まれていませんか?「ホーム」タイムラインの利用を控えてみる
使用しないUI項目を非表示
• ツイート下部のシェアボタン
• アカウントの切り替え
• メッセージ入力
• 使用しない「もっと見る」メニューの項目を非表示