設定した時刻以降にブラウザを開くと、おばけが現れます。
おばけタイムウォッチャーは、おばけさんがあなたのブラウザにやってくるようになるプラグインです。
設定した時刻を過ぎると、おばけさんがやってきます。
気が散るので、今日はもう作業はおしまいにした方がよいかもしれませんね。
【使い方】
・本拡張機能をインストールした後にGoogleChromeの再起動をお願いいたします。
・再起動後、GoogleChrome右上に追加された拡張機能のボタンをクリックし、オバケタイムを入力してください。設定した時刻からおばけさんがやってきます。
・やってきたおばけさんは、設定した時刻の6時間後にいなくなります。
・どうしてももう少し作業したい時は、「ジョレイ」を使いましょう。霊媒師のはらいさんが、おばけさんを少し追い払ってくれます。
【どういう時に使うの?】
以下のような時にお役立ていただけます。
・つい夜遅くまで残業してしまうが、朝型に切り替えたいとき
・時間を区切ってメリハリをもって作業がしたいとき
・忘れてはいけない用事があるとき
・おばけさんを見てから1日を終えたいとき
【動作環境】
本拡張機能は以下環境での動作検証を行っております。
Windows 10:Google Chrome バージョン118.0.5993.88
Mac OS Ventura:Google Chrome バージョン118.0.5993.88
上記以外のデバイス・ブラウザでの動作を保証するものではございません。
また、マシンのメモリ及びCPUのスペックや使用状況によっては、正常に動作しない可能性がございます。
【免責事項】
・本拡張機能を公開するにあたり、機能等について細心の注意を払っておりますが、明示的であるか黙示的であるかを問わず、いかなる保証(機能の正確性、安全性、特定目的への適合性、サービスの品質、完全性、第三者の権利の非侵害性等を含みますがこれらに限りません。)もするものではなく、製作者が何らの責任を負うものではありません。
・製作者は通知することなく、本拡張機能のアップデート及び削除をいつでも行うことができるものとします。また、当ページに掲載した情報の訂正、修正、追加、中断、削除等をいつでも行うことができるものとします。
・本拡張機能のご利用により、万一、ご利用者様に何らかの不都合や損害が発生したとしても、製作者は何らの責任を負うものではありません。
【お問い合わせ先】
当拡張機能に関するお問い合わせは、当ページの「デベロッパーに問い合わせる」からお願いいたします。
「デベロッパーに問い合わせる」からメールを送信いただいた際に取得する個人情報は、株式会社ビーワークスのプライバシーポリシーに準じてお取り扱いいたします。プライバシーポリシーは、当ページの「追加情報」に記載のリンクを参照ください。